
こんにちは、アカツキです。
大変お待たせしました。
いよいよ今回でⅣイベント第3章プレイレポ、完結です。
ただの攻略ブログじゃなく、
ストーリーのことをこんなにしつこく
掘り下げてるブログが読めるのは ここだけ!(笑)
前置きはさておき、今回も張り切っていきましょい!
まずは軽いジャブ(?)として
ツンデレピサロ様とのコミュニケーション記録をご紹介。

とても気さく(当社比)。
もう馴れ合ってしまったんでしょうか。

と思ったらツンしてきました。
「ツンデレ」というか「デレツン」なのかもしれない。

なんこのセリフ。
乙女ゲームかよ!!!(嬉)
親愛度パラメータ20くらいのセリフじゃんこんなの。
いったいいつから乙女ゲーになったのでしょうか(なっていません)
すいません、くだらないこと言ってないで
本編に入ります(笑)。

さあやってきましたデスパレス。
ちゃっかりピサロ様の城乗っ取られてるじゃん。
原作で言う「革命後」の城。
ピサロ派の魔物たちは幽閉され、
それを人間たちが世話しているという異様な光景が見られます。

開始早々にデレを隠そうともしないピサロ様。
そうだね、
・恋人殺されて(生き返ったけど)
・利用されて裏切られて
・城乗っ取られて
・だいぶバカにされて
誇り高い魔族としては
もう激おこぷんぷん丸ですよねわかります。
このバトルレックス、もちろんお供しますとも。

相変わらずきめえ~
やっぱ白だからなんだろうか…
目の上の皺?が目立ってまつ毛に見えるし

進化の秘宝に絶対の信頼があるのか、
めちゃくちゃに煽ってきます。

仲間たちも殺る気…もといやる気満々です。
それぞれの決意の言葉は必見です。

おま…
前回「外で待ってます」とか言ってたじゃねーか!
あとでネネさんに言いつけてやる。

とか言ってたらデスピサロの時と全く同じ演出で形態変化。

やっぱりきめえ~~
完全にフ●ーザ様リスペクトしてるやん。
「私の戦闘力は53万です」
とでも言いたげな色しやがって…
使用呪文とかはちゃんと原作通りで、行動も1ターン2回行動。
呪文も多用しますが、装備と補助呪文がしっかりしてれば
特に問題なく立ち回れると思います。

無事勝利。
ていうかまーた進化の秘宝ディスってるよこいつ。
ちょっと男子ぃー。
何でもかんでも進化の秘宝のせいにするのやめなさいよぉー。

でたーーーッ
ドラクエお家芸の一つ、
「……ぐふっ」!!
アンドレアルに引き続き使用。
ドラクエ界における一般的な断末魔なんでしょうね(どんなだよ)。


勝利すると不思議な声が〆にかかってきます。
私は勇者というか従者だったけど
それもまた「ロールプレイ」の面白さということでしょうか。

クリフトとブライじゃないか!
従者仲間が遅れてご到着。
共に戦うと言ってもこの人ザラキ中毒者だからな…

アリーナ姫の切れ味抜群なオチで締まりましたとさ。
これにてⅣイベント第3章終了!
長々とお付き合いありがとうございした(笑)
面白かったです、素直に。
私のプロフィールにあるように、Ⅳはとっても好きな作品なので
プレイレポにもつい力が入りました。
個人的にはエスタークと戦わないまま終わったのが
ちょっと心残り。
追加エピ(あるのか?)かいずれ来るⅤイベントで
戦うことになるのでしょうか…?
今後の展開に期待です。
まだまだイベント期間続きますし、
楽しんでいきましょ!
ではまた次回!
*おまけ*

誰も喜ばない上目遣い
↓ポチッとして頂けたら喜びます♪↓
この記事を書いた人 | ||
![]() アカツキ@バトルレックスの中の人 | ||
プレイスタイル | 田舎で微課金プレイ | |
好きなDQ作品 | ドラクエ4, 7, DQMテリーのワンダーランド | |
好きなモンスター | バトルレックス, ボストロール, レッドイーター | |
好きな職業 | 羊飼い, バトルマスター | |
ドラクエをこよなく愛する脚本家(主に舞台)。 絵にかいたような田舎でコツコツプレイ中。 ある意味リアルなドラクエの世界にいます。 進行はのんびりですが誰よりもやりこんでいきたいです。 DQウォークの楽しさを、プレイ日記スタイルのブログにしてお届けしていきます! |