
こんにちは、アカツキです。
秋ですね。
山もきれいに色づいて涼しく、
思わず出かけたくなる季節です。
プレイが捗りますね!
試練の扉2週目が始まりましたね。
前回のストーリーイベントと違って、
通常のクエストを進めながら攻略できるのがいいところ。

今回の敵ラインナップはこんな感じ。
バトルレックスはいつ来るんだ…ッ
好きなモンスターなだけに、待ちきれない!
2週目も高スコア目指して頑張るぞ~
今日の記事の本題はここから。
まだ現時刻(11/1午前)ではアプリ内にお報せがないのですが
SQUARE ENIXの公式サイト内に
DQウォークの特設ページが!
(特設ページはこちら)
この記事内では、スマホサイトのスクショで紹介します!

ほら~
こういう楽しそうなイベントぶっこんでくる~
季節ものが似合うモンスターが多いので、
今後もこういうイベントがありそうですね!
内容は…
なるほど、特定エリアにだけ出現するモンスターがいて
それを狩ればいいのね。

気を付けたいのがこの「出現条件」。
2章の1話を「クリア」していることが条件。
まあ、リリースから結構経ってるし、
条件クリアしてる人がほとんどだと思うけど、
まだの人はご注意を!

そしてちょっとややこしいのですが、
こんな感じでエリアが4つに分かれています。
で、このエリアごとに開催期間が違う!

例えば、私の住む青森で考えると
開催期間は本日から。
トップバッター!
しかしその分、終了も早い。
まあ…なんなら11月なんて下手したら雪降るもんね…
こういうふうに細かく期間が分かれてるのも、
その地域に住むプレイヤーの季節に合わせてくれてる感じがあって、
普通の位置ゲーにはない気遣いを感じる…!
こちらの特設ページでは、
イベントエリアのマップもあります。
もちろんズームもばっちりで、
もみじこぞうがどこに出るか一目瞭然!
どれどれ~


1箇所しかねえ!!!
しかもなんでそこなんだよお…
地味に遠いよお…
いやもうこうなったら意地で行くしかねえ…!
今週…はちょっと厳しいので
来週末には行きます。
レポもバッチリしますので、お待ちくださいね!
今回はここまで!
情報紹介と田舎自慢の回になっちゃった(笑)
アプリ内のお知らせもそうなんですが、
公式サイトもちょくちょく覗いた方がよさそう!
次はまたモンスター紹介しようかな!
ではまた次回!
*おまけ*

目の前いちめん田んぼの風景。
こころすらない。
↓ポチッとして頂けたら喜びます♪↓
この記事を書いた人 | ||
![]() アカツキ@バトルレックスの中の人 | ||
プレイスタイル | 田舎で微課金プレイ | |
好きなDQ作品 | ドラクエ4, 7, DQMテリーのワンダーランド | |
好きなモンスター | バトルレックス, ボストロール, レッドイーター | |
好きな職業 | 羊飼い, バトルマスター | |
ドラクエをこよなく愛する脚本家(主に舞台)。 絵にかいたような田舎でコツコツプレイ中。 ある意味リアルなドラクエの世界にいます。 進行はのんびりですが誰よりもやりこんでいきたいです。 DQウォークの楽しさを、プレイ日記スタイルのブログにしてお届けしていきます! |